
アラフィフ主婦が、プレステでAPEXを始めて1年4か月。
今回のシーズン15スプリット2は短くて、1か月ほどしかありませんでした。
そしてこの1か月、だいぶエペをお休みしてました。
モチベがなかったわけではないけど、あったわけでもない。
そんなシーズン15スプリット2を振り返ってみます。
シーズン15……2022年11月2日(水)2:00 ~ 2023年2月15日(水)1:59
・スプリット1……11月2日(水)2:00 ~ 1月18日(水)1:59
・スプリット2……1月18日(水)2:00 ~ 2月15日(水)1:59
シーズン15スプリット2まとめ
あまりにエペの成長が感じられず、落ち込むだけだったスプリット1。
エペを楽しく続けるために、自分の戦績をいちいち見返してまとめるのをやめました↓

スプリット2は「キルレを気にせずエペを楽しむ!」と心機一転したつもりでしたが……
気づけばAPEXを丸3週間もプレイしないという、まさかの結果になりました。
大まかな戦績まとめ

スプリット1:カジュアル…… 458 マッチ/ランク…… 353 マッチ
スプリット2:カジュアル…… 32 マッチ/ランク…… 22 マッチ
1か月しかスプリット期間がないのに3週間も休んだんで、そりゃこんなもんよねというマッチ数に。
スプリット1は、いまだかつてないマッチ数を回したので、期間が違うとはいえ落差がすごいことになりました。
マッチ数が少なすぎたので、キルレや平均ダメージなどは、スプリット1とほぼ同じ。
スプリット1:レベル……469
スプリット2:レベル……475
スプリット1終わりのブログで、
「今シーズン中には500レベル到達するかも」
なんて書いていたけど、全然無理でした。
さすがに次のシーズン16では到達します(言い切っておく)
APEXを3週間も休んだ理由は
なんだか深い理由がありそうなタイトルにしましたが、深くないです。
「気づいたら3週間も経ってた」というだけ。
でもちょっと考えてみたので、2つの理由をブログに残しておきます。
3週間休んだ理由その1……モチベが低かった
文字通りモチベが下がっていたから、エペを起動する気になれなかった。
そもそもなぜモチベが低かったのかといえば、
・いくら練習しても上手くならない
(停滞期とは思えない=もう成長はないと感じてる)
・キルレを気にするのをやめたら、目標を失ってしまった
このあたりが原因かなーと分析してます。
特にキルレを気にしないと決めたのが大きいかな。
まず、できるだけ戦績画面見るのをやめました。
そしたら、1マッチごとの与ダメージとかキル数もどうでもよくなっちゃって、リザルト画面も見ないでロビーに戻るように。
マッチごとに、自分の立ち回りやエイムへの反省はするけど、数値を気にしないとどうも気合が入らないというか……
戦績を見ても自分のヘタさにイラっとするし、見なければやる気を失うしで、面倒くさい自分の性格にため息しかない笑
じゃあどうすればエペ楽しめるんかな?と考えたけど、まあでもいうてただのゲーム。
スプリット終わりに、ローバの可愛いスキン買って今はご機嫌です!(単純)
3週間休んだ理由その2……モンハンライズPS5版が面白かった
1月20日に発売された モンハンライズPS5版 が、想像以上に面白かったから。
ここ最近のモンハン記事の更新度合いが、すべてを表しています。
シーズン15スプリット2ランクは

スプリット1がプラチナ3で終わったので、シルバー1スタート。

あまりやらなかったので、ゴールド4で終わりました。
特筆すべきことは……マッチ数が少なすぎてないですね……
PC鯖だけでなくCS鯖でもDDos攻撃がかなりあったようですが、私は会わずに済みました。
カジュアルで1~2回くらいは前に進めないレベルのラグさはあったけど、ゲームが落ちるようなことはなかったです。
イベント不参加は初めて

バッジに興味はないけど、APEXパックと武器スキンは欲しいので、今までイベント系は毎回かならず参加してました。
1年4か月エペやってきて、初めてのイベント不参加に。
ローバの可愛いスキンとエモートは買った

ローバのスキン「マゼンタミリタント」
めちゃくちゃ可愛くないですか!?
胸元のキスマークが可愛い過ぎるし、ピンクと黒がローバに似合いすぎて、課金待ったなしでした。

スプレーからハートのスモークが出てくるエモート。
前回のイベントで引き換えた、レヴナントの頭(?)をサッカーボールにするエモートも好きだけど、これは最高にローバらしくて可愛い~

今までバトルパス以外でエペに課金したのは、↑ローバのスキン「武器商人」だけ。
これもすっごく好きなんで、色違いのマゼンタミリタントも買う以外の選択肢がなかったです。
3週間エペやらなかったけど、ローバのスキンを買うためにエペ起動したまである。
APEX 4周年おめでとうございます!
2月4日、APEXがリリースされて4周年を迎えました。
4周年記念イベントは、2月15日から始まる新シーズン16から本格的に始まります。
その前に、ゲーム雑誌でもAPEXが特集されているので、ぜひ読んでみてください。
私は楽天マガジンで読みましたが、Kindleでも出てますよ~
(2023/09/28 19:32:44時点 Amazon調べ-詳細)
ファミ通のホームページでも特集されています↓
『Apex Legends』4周年 ファミ通.com特設サイト
シーズン16期待してます
シーズン16では、APEXの環境が大きく変わることが告知されています。
「もはやAPEX2だ」と言い切る配信者もいるくらいで、特にダイヤプレマス帯・プロリーグへの影響はすさまじいのではと。
これからのプロリーグ(ALGS)での変化が、個人的にはめちゃくちゃ楽しみです!
最初のうちは新シーズン恒例のバグも多いと思うけど、シーズン16も楽しんでいきましょう。