
アラフィフ主婦ひらりの、Apexシーズン12が2月9日からスタートしました!
新しいイベント「コントロール」や、改変されて戻ってきたマップ「オリンパス」をプレイした感想などまとめました。
個人的なアラフィフ主婦のシーズン12の目標も宣言しときます!
APEXアラフィフ主婦のシーズン12の目標宣言
シーズン12で達成したい目標を設定しました。
頑張ろう!
ランクマッチに挑戦
目標……ゴールド4(ソロで達成する)
シーズン11は、シルバー3を目指していたけど、シルバー4で諦めました。
諦めた一番大きな理由は、K/D(キルレ)を下げたくなかったから。
シーズン11では、基本的にカジュアルを回して、一時は0.45までキルレが上がります。
シーズン10終わりのキルレが0.24だったので、このときはかなりプレイに自信がついてきてました。
「これだったらランクもいけそうだな~、シルバー4は誰でも上がれるから、3を目指そう!」
という軽い気持ちで、スプリット2からランクに挑戦し始めたところ、これがマジキツかった!泣
・カジュアルでは取れるキルがまったく取れない
・最初に撃ち負けることが圧倒的に増える
・かといって、過疎地降りしてランク順位だけ上げても意味がないと思い、ジャンマスを仲間に任せて激戦区降りを続ける
こんなことを続けているうちに、どんどんキルレは下がり自信もなくなり、カジュアルも上手くいかなくなるという事態に。
ランクキルレは0.16まで落ち、最終的には0.20で終えました。
でもね、いざシーズン11を終えてみたら、キルレの数値に振り回されてるのってバカらしくない?って思えて。
性格的に、こういうの一度気にし始めると、ムキになっちゃう傾向があるんですよね~
でもこんなん続けてるとエペも面白くなくなっちゃうので、シーズン12ではキルレを気にしないで、どんどんランクに挑戦していきます!
K/D(キルレ)について
目標……0.50(ランクK/Dではなく、シーズン12全体で)
カジュアルも込みでのキルレ目標としては、シーズン11の0.40を上回る数値を設定。
「え、キルレ気にしないでランク回すんじゃないの?」って話ですが、気にしないけど「キルを取るぞ」という気持ちを忘れずにいたい、という意味での目標にします。
正直、今の私の実力でランク回すんだったら、0.50はかなり厳しいと思いますけどね。
ゲームマッチ数を増やす
目標……最低1,000ゲーム
シーズン11の合計ゲーム数は596でした。
割と少ないほうだと思うので、この倍くらいはやってから、エペのスタートラインに立てるんだ!くらいの気持ちで取り組んでいきたい。
シーズン12のアラフィフ主婦のAPEX目標
・ランクでゴールド4を目指す
・K/D(キルレ)は0.50を目指す
・最低1,000ゲームプレイする
イベント新モード「コントロール」面白い!

シーズン12の新しいイベント「コントロール」モード
エペでは初の 9 VS 9 での旗とりゲームになります。
無限リスポーンできるので、決着がつくまでずっと戦い続けるというルール。
よって撃ち合いし続けられるので、射撃のいい練習になります。
武器は決められたものしか使えないけど、ローテーションで変わっているので、自分の持ち武器が巡ってくることもある。
普段使わない武器を、実践で使えるチャンスでもある。
あと仲間が9人いるので、いつもは割と後方支援気味というタイプでも、「ちょっと前に出てみようかな」と、気持ちがいい意味で大きくなるのもよい。
ルールも単純なので、普通に楽しいし面白いです。


パスファインダーで8キル、1957ダメージ。8キル、1782ダメージ。
グラップル下手すぎわろた。
うしろから私のパスのグラップル見てた人、笑ってたの知ってますよ?

ヴァルキリーで7キル、1533ダメージ。
何マッチかやってから、ゾーンを奪取するというルールに気づいたので、ここから「奪取済みのゾーン」の値が上がってきてます。
ゾーン取られそうになったり取られたら、ピンさして仲間に知らせるようにしました。
それまでは「敵を倒せばいいんだよね?そしたら勝つよね?」という、ルール理解ゼロのただの戦闘狂でした、ごめんなさい。
ヴァルキリーは一人でウルトを使って飛ぶと、味方全員に敵の位置を教えることができるのがよいです。
敵が屋外にたくさんいそうだなーと思ったら、飛んでみたらいいかも。
個人的にいろんな武器で腰撃ちを練習中なので、コントロールモードでは腰撃ちしまくってます。
お久しぶりのオリンパス

シーズン10にあったマップ、オリンパスが改変されて復活しました。
私はシーズン10スプリット2後半からエペを始めたので、オリンパスをプレイしたのは2週間ほど。
しかもマップローテーションが3つだったので、数えられるくらいしかオリンパスはプレイしてません。
初見とは言わないけど、「懐かしい!」というほどの馴染みもない。
でも全体的に明るいマップで雰囲気は好き。
超初心者だったシーズン10のころは、画像左らへんのマップ内にある転送装置に飛び込んで、永遠に遊んでました。
素手で殴りあうリングを見て「えっ、なに怖い」と、戦々恐々としました。
(おそらく)初心者3人でドロップシップから降下したら、太いパイプの上に降りてしまい、ツルツル滑って3人で落下死しました。
トライデントで爆走してたら落下死しました。
オリンパスって、割と初心者殺しのマップだなーという思い出があります。
シーズン12も楽しむぞ
アプデ初日はちょっとサーバーが不安定で、いろんな不都合が起きましたが、エペ民からしたらまあ想定内ですかね。
まだまだ初心者の域を脱しないアラフィフ主婦ですが、今シーズンも楽しみます!
もちろんバトルパスも買ったよ~ローバのスキンが楽しみです。
